2025年10月1日(水)より一般・小児予約開始
≪接種期間≫10月10日(金)〜12月26日(金)
今年度の取り扱いワクチンは皮下注射のみとなります。
経鼻ワクチンをご希望の方はご予約頂けません。
予防接種専用時間
平日:11時30分〜12時00分、16時30分〜17時00分
土曜日:13時〜14時
※接接種専用時間中に診察受付された方は接種終了次第の診察となります
料金
3歳未満 3,500円
3歳以上 4,000円
以下の事項を必ずお読みの上、ご了承いただいた方のみご予約をお願い致します。
WEB予約となりました。
こちらのPDF「WEB予約の取り方」を参照のうえ、
QRコードより予約をお願いします。
ご予約には診察券番号の入力が必要となります。当院初診もしくは診察券番号が分からない方は事前にお電話またはご来院をお願い致します。
インフルエンザ予防接種説明書 (クリックするとPDFが開きます)
≪注意事項≫
◇予診票は受付にご用意しているもの、もしくは当院ホームページよりダウンロードしたものをご利用ください。なお、浦安市の助成申請用紙は受付でお受け取りください。
◇完全予約制で行いますので必ずWEB予約をお願いします。ご予約のない方の接種はできません。
◇当日無断キャンセルした方は次回のご予約は取れませんのでご注意下さい。
◇小学6年生以下のお子様は保護者様の同伴が必要です。同伴の無い場合は接種出来ません。 中学生は同意書があれば同伴の必要はありません。高校生は同伴・同意書共に不要です。
但し母子手帳は記載および確認のために必ずお持ち下さい。
≪接種当日の流れ≫
待合室が密にならないよう、入室制限を致します。ご理解とご協力をお願い致します。
1. 予診票はすべて記入の上、ご来院ください(ご来院前に検温も済ませてください)。
※記入できていない場合は待合室の外で記入をしていただきます。
インフルエンザ予防接種予診票 (クリックするとPDFが開きます)
2. 受付で予診票、診察券(お持ちの方)母子手帳(高校3年生までの方)をお預かりします。
3. 順番にお呼びしますので、指示に従って院内または診察室にお入りください。
待機人数が多い場合院外でお待ちいただくことがありますのでご了承ください。
≪当日の持ち物≫ ◎:すべての方 *:該当のある方のみ
◎診察券
◎予診票
*浦安市の助成申請用紙:高校3年生までの方は2,000円の助成が受けられます
*母子手帳:高校生までの方(母子手帳のない方は接種をお断りいたします)
*接種同意書:中学生の方で保護者様同伴が無い場合は同意書が必要となります。
*東振協接種利用券をお持ちの方(大学1年生以上の方のみ)は受付にお申し出下さい。
>>接種同意書はこちらをお使いください
《65歳以上、かつ市役所から郵送された予診票をお持ちの方へ》
●ご予約無しで全診療時間内での接種を行ないます。コロナワクチンの同時接種も承ります。しかしながらワクチンの在庫状況によりましては接種をお断りする場合があります。